スポビズ.netの目標は、スポーツ業界への就業・転職を志す社会人や学生へ向け、さまざまな情報提供や人材開発、職業斡旋等のサービスを提供することで、スポーツビジネスにおける人材流動化を促し、スポーツ産業全体の発展に寄与すること。スポビズ.netは、日本のスポーツビジネス業界全体の活性化を「人材採用」面から支援します。
成長期待の高いスポーツビジネス

スポーツは公共性の高いソフトであり、また同時に、ビジネスとしても今後の成長が期待される分野です。現にこの分野の職に就きたいという若者は急増しつつあり、それを受け、一般大学や大学院にスポーツビジネスを専攻する学部が新設されたり、スポーツ大学が設立されるといった動きが見られます。
スポーツ業界関連職への就職の厳しい現状

現在、スポーツ系の大学に就職しても、スポーツに関係した仕事に従事できるわけでもないというのが、厳しい実情です。スポーツ産業における産業の実態や構造をきちんと理解しないまま、スポーツビジネスを論するのでは不十分です。
スポーツ産業は産業の規模が小さい割りに多様であり、多様なステークホルダーが関与しています。スポーツ産業と呼ばれる領域に就職しなくても、スポーツ産業に関わることは可能なのです。しかしながら、残念なことに、産業の実態が明確にされておらず、就中、雇用の実態が全く把握されていませんでした。
就業希望者と企業双方へ有益な情報を提供し、スポーツ産業を活性化

このような現状において、産業の実態を把握した雇用状況を調査し、公開することは、就職先を模索する若者にメリットがあるだけでなく、スポーツ産業全体にとっても有能な人材を得る可能性が高まることを意味します。適材を適所に適切なコストで配置することなくしては産業の発展は望むべくもありません。
そのような観点から、スポーツビジネスの枠組みを今一度整理し直し、業界内で望まれる人材像を示すことで、スポーツ界での就業を志す学生たちが将来に向けたスキルアップを実現するための情報を提供すると同時に、有能な若い人材をスポーツ界で確保できる機会、すなわり「雇用」の創出に資するものと考えております。